こんにちは、トモエです。
一泊旅行に使える便利で素敵なバックをご紹介します。
旅行のとき以外でも、さまざまなシーンで活躍するバックたちです。
【一泊旅行に最適!】マルチに活躍する旅行バック3選を
私が愛用している旅行バックも含めてお伝えします。
目次
【一泊旅行に最適!】マルチに活躍する旅行バック3選
私が愛用している旅行バックも含めてご紹介します。
・トートバッグA4ファスナーつき Vita Felice
・トートバッグ anelloGRAND
・リュック anello
それでは、ご紹介します。
一泊用の旅行バック①:トートバッグA4ファスナーつき Vita Felice
サイズ | 横約44㎝×底約30㎝×高さ30㎝×マチ約16㎝、持ち手高さ約約22㎝、 |
カラー | ブラック、ネイビー、プラム、モカ、キャメルベージュ、ブルーグレー、オフホワイト |
素材 | 合成皮革 |
旅行バックの特徴
・A4サイズのものが入る
・ジッパーつきの外ポケットがついている
・内側に5ヶ所のポケットがついている
・バックはファスナーで開閉できる
・7色ありどれも落ち着いた感じのいい色合い
・ゴールド色の金具が持ち手の4ヶ所についていてオシャレ
・バックと同じ素材の素敵な飾りがついている
デメリット
・バックの底に金具がついていないので、底の端が痛みやすい
私は、長年このバックを愛用しています。キャメルベージュを使用しています。バックの大きさと色合いがとても気に入っています。
一泊の旅行に最適な旅行バックです。荷物が少ない方などは、2,3泊でもいけると思います。私は、荷物が少ない方で、3,4泊のときでもこの旅行バックで間に合います。
トートバッグなので、旅行以外でも、いつでもこのバックで出かけられます。とてもお得で便利です。落ち着いた色合いがとても素敵な旅行バックです。
このマルチで素敵な旅行バックを一度、使ってみてはいかがでしょうか。
一泊用の旅行バック②:トートバッグ anelloGRAND
サイズ | 横42㎝(底33㎝)×高さ31㎝×マチ15㎝ |
カラー | ブラック、ネイビー、グレー、ライトグレー、ベージュ、マスタード、ピンク、ボルドー |
素材 | ポリエステル |
旅行バックの特徴
・バックの重さがとっても軽いので旅行にピッタリ
・撥水加工を施してある
・ストラップがついているのでショルダーバッグとして使える
・バックはファスナーで開閉できる
・ポケットが外側と内側に全部で10ヶ所ついていてとても便利
・バックの裏地がオシャレにできている
・素材がポリエステルなのでしっかりとできている
デメリット
・雨で濡れると水のあとができるので、できるだけバックが濡れないように気をつけてください。ですが、乾けば何も問題はありません。
私は、この旅行バックを愛用しています。A4サイズが入る大きさなので、一泊の旅行にじゅうぶん使っていただけます。
バック自体がポリエステルの素材でとても軽いので旅行バックにもってこいです。実際に私が使ってみて本当にそう思います。
トートバッグなので、普段どこかへ出かけるときでも気軽に使うことができます。
私が愛用しているベージュのバックの裏地が黄色になっています。これが私はとても気に入っています。
このバックの軽さとしっかりとできている点が、私がこのバックにした決め手になりました。
この使い勝手のいい便利な旅行バックを一度使ってみてはいかがでしょうか。
一泊用の旅行バック③:リュック anello
サイズ | 高さ約40cm×横(底部)約27cm×マチ(側面の1番広い部分)約17cm |
カラー | ボルドー、ブラック、ダークオレンジ、トリコロール、マスタード、ネイビー、オリーブ、ピンク |
素材 | ポリエステル |
旅行バックの特徴
・A4サイズが入りいろいろなシーンで活躍するバック
・ポケットが全部で7ヶ所ついており便利に使える
・バックの開閉はファスナーでがま口型
・ゴールド色のファスナーが素敵なアクセントになっている
・バックの上部に持ち手がついているので手提げバックとして使える
・持ち歩きたくなるカッコイイ感じのバック
デメリット
・がま口でバックが全開に開くので少しだけ開くということができない
リュックを使いたい方にとてもおススメの旅行バックです。
一泊の旅行にじゅうぶん活躍するバックです。旅行以外でも、いろいろな場面で使える機能的なバックになっています。
見た目もかっこいいバックで女性の方だけでなく、男性の方も使える旅行バックです。
この持ち歩きたくなるようなカッコイイバックを是非一度、使ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
続きを見る
今回ご紹介させていただいたバックは、旅行のとき以外でもさまざまなシーンで使っていただけるバックになります。
この機会に素敵な旅行バックを買って気ままな旅へ出かけませんか。
是非一度、便利で機能的な旅行バックを使ってみてはいかがでしょうか。
この記事を最後までお読みいただきありがとうございます。
こちらの記事もご覧ください。
【私が訪れた】沖縄旅行おすすめ観光スポット宿【まとめ】